介護保険情報
Ⅰ.主治医向けの情報
1.主治医意見書について
- 意見書記載マニュアル
マニュアル
- 新様式
新様式
- 意見書記載支援ソフト「医見書」について
2.居宅療養管理指導・訪問看護・訪問リハの実施について
- 運営規程モデル
運営規程モデル
記載例 [資料①]
- 重要事項説明書モデル
重要事項説明書モデル
記載例 [資料②]
- 居宅介護支援事業所等向け診療情報提供書(診療報酬)
診療情報提供書(診療報酬)
- 居宅介護支援事業所向け情報提供用紙 [資料④]
情報提供用紙 [資料④]
- 利用者向け様式 [資料⑤]
利用者向け様式 [資料⑤]
- 居宅療養管理指導 サービスコード表 [資料⑩]
- 介護給付費算定に係る体制等に関する届出書
京都府内(京都市以外)r事業者用 京都府内 [資料⑫](Excel/zipファイル)
京都市内 事業者用 京都市内 [資料⑪](Excel/zipファイル)
3.健康診断書
4.介護職員等による喀痰吸引等について
- 京都府医師会地域ケア委員会・医療的ケア小委員会報告「介護職員等による喀痰吸引等について」
PDFはこちら
- 「介護職員等によるたんの吸引等に関するQ&A」(京都府版)
「Q&A」(京都府版)
- 京都府医師会 様式1 PDF版 Word版
- 京都府医師会 様式2 PDF版 Word版
- 京都府医師会 様式3 PDF版 Excel版
Ⅱ.事業所向け介護保険情報
- 「介護報酬告知・通知・Q&A・各種届け出について」がWAMNET京都府センターのページにアップ中
- 給付管理・介護報酬請求支援ソフト(給管鳥)
- 請求明細書の新様式
→各様式(Wordファイル)のダウンロードはこちら(WAMNETへリンク)
- 居宅介護支援医療連携加算向け情報提供用紙
ダウンロード
- 居宅介護支援計画連絡票(FAX照会)[資料③]
PDFはこちら
- 介護職員等による喀痰吸引等について
- 京都府医師会地域ケア委員会・医療的ケア小委員会報告「介護職員等による喀痰吸引等について」
PDFはこちら
- 「介護職員等によるたんの吸引等に関するQ&A」(京都府版)
PDFはこちら
- 京都府医師会 様式1 PDF版 Word版
- 京都府医師会 様式2 PDF Word版
- 京都府医師会 様式3 PDF版 Excel版
- 入院時情報連携加算ならびに退院・退所加算に係る情報提供書について(2018.4.27更新)
入院時情報連携加算ならびに退院・退所加算に係る情報提供や聞き取りにご活用下さい。
手書き用のPDFとパソコン入力用のエクセルを準備していますので、状況に応じて使い分けて下さい。