京都府医師会

地域医療・公衆衛生

一般社団法人 京都府 医師会

感染症情報(予防接種)

1.研修会情報

2.各種予防接種情報

3.帯状疱疹情報

4.新型コロナワクチン

  • 京都市情報館
    ※令和7年度分については秋頃に募集開始予定です。
  • 京都府内広域予防接種登録票
    様式

5.インフルエンザ情報

インフルエンザ発生状況報告(週別グラフ・月別グラフ)

※<注意>京都府内の協力医療機関からインターネット経由で報告されたインフルエンザの発生状況のみを示し、正確な罹患の状況を示すものではありません。
本システムは平成21年9月18日から運用開始されているため、それ以前のデータはありません。

6.結核情報

7.麻疹情報

2012年の麻疹排除を目標に、2007年8月厚生労働省において、日本における「麻疹排除計画」が策定されました。
これを機に麻疹排除に向けた本格的な取り組みが国民ひとりひとりに求められています。

1. 麻疹と風疹は、それぞれ全数把握疾患となっております。

◎全ての医療機関において、麻疹と風疹を診断した場合は、全て管轄の保健所に届け出てください。
◎なお、麻疹については、直ちに届け出てください。

2. 麻疹情報については、下記をご参照ください。

8.ノロウイルス情報

平成18年12月5日開催の薬事食品衛生審議会食品衛生分科会食中毒部会における議論等を踏まえ、
「ノロウイルスに関するQ&A」について改定されましたのでお知らせします。
なお、詳細につきましては、以下のホームページをご覧ください。

9.感染症法に基づく発生届について

10.感染症法に基づく医療措置協定

11.各種書類

肝炎インターフェロン治療医療機関指定申請書等

肝炎インターフェロン治療医療機関指定申請書・辞退申出書
申出書