地域医療・公衆衛生

糖尿病対策
糖尿病重症化予防
京都府では、2017年度から保健医療団体、市町村、医療保険者などが協力のもと「京都府糖尿病重症化予防対策事業」がスタートしている。本事業は、糖尿病の重症化予防対策の実施基盤を促進し、地域の実情に応じた保健指導体制を構築することで人工透析等への移行を防ぐ等、糖尿病患者のQOLの向上、健康寿命の延伸をめざすことを目的としており、府医も府補助事業として「研修会開催」や「講師派遣」等様々な協力を行っている。
- 人材育成研修会(医師向け(産業医研修会))
日本医師会 かかりつけ医 糖尿病データベース研究事業(J-DOME)
J-DOMEとは、身近な、かかりつけ医に通院する糖尿病患者のデータベースを構築し、よりよい診療のための情報提供と研究分析によって、糖尿病患者の治療アウトカムの向上を目指して日本医師会が中心となり実施されています。是非、登録にご協力をお願い致します。なお、詳細は以下ホームページをご参照下さい。
糖尿病・腎臓病専門医検索
- 糖尿病専門医検索
日本糖尿病学会ホームページより各都道府県所属の糖尿病専門医を検索することが出来ます。 - 腎臓専門医検索
日本腎臓学会ホームページより各都道府県の腎臓専門医を検索することが出来ます。