新型コロナウイルス感染症に関する情報「第3報」をお知らせします。
この情報は2月15日号の京都医報「地域医療部通信」として2月7日から本体に先行して発送いたします。
‣ 新型コロナウィルス感染症についてリンク集
(https://www.kyoto.med.or.jp/corona_link.html)
新型コロナウイルス感染症に関する情報「第3報」をお知らせします。
この情報は2月15日号の京都医報「地域医療部通信」として2月7日から本体に先行して発送いたします。
‣ 新型コロナウィルス感染症についてリンク集
(https://www.kyoto.med.or.jp/corona_link.html)
新型コロナウイルス感染症対策説明会開催のご案内
この度、中国湖北省武漢市における新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、わが国では当該疾患が2月1日付にて感染症法に基づく「指定感染症」と検疫法の「検疫感染症」に指定されております。
このような状況を受け、会員医療機関を対象に新しい感染症についての正しい情報と医療機関における対応方法についてお知らせするために下記の日程にて説明会を実施することとなりました。
今後、一般市民への適正な医療を提供していただくため、新型コロナウイルス感染症への理解を深めていただく機会としてご参加いただきたく存じます。
◆新型コロナウイルス感染症対策説明会◆
と き 令和2年2月11日(火・祝)午後2時30分~
ところ 京都府医師会館310会議室
内 容 「新型コロナウイルス感染症対策」について
講 師 京都市立病院 感染症内科部長 清水 恒広 先生
他、行政(京都府・京都市)からの説明あり
主 催 一般社団法人京都府医師会・京都府・京都市
参加者 会員並びに会員医療機関従業員
‣ 新型コロナウィルス感染症についてリンク集
(https://www.kyoto.med.or.jp/corona_link.html)
府医ホームページ「新型コロナウイルス情報」欄に、院内掲示ポスター【日本語】(湖北省への渡航歴がある)を修正し、【中国語】・【英語】版を追加いたしましたので、プリントアウトしてご活用いただきますと幸いです。
尚、内容につきましては変更することも考えられますことから、今後の情報についてご留意くださいますようお願い申し上げます。
<京都府医師会ホームページ 新型コロナウイルス情報>
https://www.kyoto.med.or.jp/info/wordpress/archives/category/corona
==新型コロナウイルス感染症について==
◆府医ホームページのトップページ【新型コロナウイルス情報】に最新情報を掲載しておりますのでご覧ください。
◆府医メーリングリスト・FAX情報の新規登録・登録先変更をご希望の方は本会総務課(TEL:075-354-6102)までご連絡ください。
◆今後【新型コロナウイルス情報】についての重要な情報を郵送にて逐次発送致しますので、会員の皆様方におかれましては、是非ご一読頂きます様、よろしくお願い致します。
新型コロナウイルスの情報は今後も変化致しますので、府医HP・府医ML・府医FAX情報・郵送物等をご覧いただきます様、よろしくお願い致します。
‣ 新型コロナウィルス感染症についてリンク集
(https://www.kyoto.med.or.jp/corona_link.html)
新型コロナウイルス感染症に関する情報「第2報」をお知らせします。
この情報は2月15日号の京都医報「地域医療部通信」として2月5日より先行して発送いたします。
新型コロナウィルス感染症に関する情報については府医としても、京都医報、府医メーリングリスト、府医FAX情報などで順次お知らせいたしますが、下記のサイトからも最新の情報を入手していただくことができます。
厚労省の感染症情報サイト
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/index.html
日本医師会のサイト
https://www.med.or.jp/doctor/kansen/novel_corona/009082.html
国立感染症研究所のサイト
https://www.niid.go.jp/niid/ja/from-idsc/2482-corona/9305-corona.html
京都府感染症緊急情報
https://www.pref.kyoto.jp/kentai/260903kansenkinkyuu.html
京都市情報館(感染症に関すること)
https://www.city.kyoto.lg.jp/menu3/category/36-6-4-0-0-0-0-0-0-0.html
日本感染症学会
http://www.kansensho.or.jp/
NHK新型ウイルス肺炎情報
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/
‣ 新型コロナウィルス感染症についてリンク集
(https://www.kyoto.med.or.jp/corona_link.html)
新型コロナウィルス感染症に関する情報については府医としても、京都医報、府医メーリングリスト、府医FAX情報などで順次お知らせいたしますが、下記のサイトからも最新の情報を入手していただくことができます。
厚労省の感染症情報サイト
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/index.html
日本医師会のサイト
https://www.med.or.jp/doctor/kansen/novel_corona/009082.html
国立感染症研究所のサイト
https://www.niid.go.jp/niid/ja/from-idsc/2482-corona/9305-corona.html
京都府感染症緊急情報
https://www.pref.kyoto.jp/kentai/260903kansenkinkyuu.html
京都市情報館(感染症に関すること)
https://www.city.kyoto.lg.jp/menu3/category/36-6-4-0-0-0-0-0-0-0.html
日本感染症学会
http://www.kansensho.or.jp/
NHK新型ウイルス肺炎情報
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/
‣ 新型コロナウィルス感染症についてリンク集
(https://www.kyoto.med.or.jp/corona_link.html)
今般、新型コロナウイルス感染症に関して、厚生労働省より各都道府県衛生主管部(局)あて事務連絡(令和2年2月1日)(下記URLご参照)がなされ、また日本医師会からも同様の連絡(2月3日 健Ⅱ242F)が参りましたので、取り急ぎ情報提供させていただきます。
同事務連絡の主な内容は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大に対応するにあたり、同感染症の疑い例を診療体制等の整った医療機関に確実につなぐことを目的として、「帰国者・接触者外来」及び同外来への受診を調整する「帰国者・接触者相談センター」(各保健所等)を設置すること等について都道府県に依頼するものであります。
なお、一般の医療機関においては、患者が本来「帰国者・接触者外来」を受診すべき疑い例であることが受付等で判明した場合は、「帰国者・接触者相談センター」へ連絡の上で「帰国者・接触者外来」を患者に受診案内するとされております。(詳細は下記URLご参照)
京都府においては上記の【帰国者・接触者相談センター】及び【帰国者・接触者外来等の医療体制】について現在検討中であり、決定次第、郵送にてお知らせいたします。
また、詳細につきましては、2月11日(火・祝)に開催いたします、新型コロナウイルス感染症対策説明会の場でご説明いたします。
なお、同事務連絡で新型コロナウイルス感染症の疑い例の定義について、下記のごとく対象が武漢市のみでなく、武漢市を含む湖北省と範囲が拡大されました。
(※)新型コロナウイルス感染症の疑い例の定義
(現時点の定義であり、今後変更の可能性があります。)
以下のⅠおよびⅡを満たす場合を「疑い例」とする。
Ⅰ 発熱(37.5度以上)かつ呼吸器症状を有している。
Ⅱ 発症から2週間以内に、以下の(ア)、(イ)の曝露歴のいずれかを満たす。
(ア)武漢市を含む湖北省への渡航歴がある。
(イ)「武漢市を含む湖北省への渡航歴があり、発熱かつ呼吸器症状を有する人」との接触歴がある。
※湖北省とは、省都が武漢市で、その他、黄石市、十堰市、宜昌市、襄樊市、荊門市、鄂州市、孝感市、黄岡市など約5,900万人の省です。
【会員の先生方へ】
新型コロナウイルス感染症情報は今後も変化します。
会員の皆様方におかれましては、府医ホームページ・府医メーリングリスト・府医FAX情報・京都医報等でご確認頂き、情報の更新を行って頂きます様、よろしくお願い申し上げます。
なお、府医メーリングリストや府医FAX情報へのご登録ご希望や配信先の変更等がございましたら、京都府医師会総務課(TEL:075-354-6102)までご連絡下さい。
‣ 新型コロナウィルス感染症についてリンク集
(https://www.kyoto.med.or.jp/corona_link.html)
令和2年1月15日より、令和2年度胃がん・大腸がん検診二次精密検査医療機関の新規登録の募集を行います。
新規登録希望の医療機関は、選定基準をご確認のうえ、2月10日(月)必着にて地域医療2課あて応募ください。応募されました医療機関には、3月末日までに選定結果をご通知いたします。
今回の応募により登録された二次精密検査医療機関の登録期間は2025年3月末日までの5年間です。
なお、令和2年2月応募で登録不可となりました医療機関の場合、令和3年(2021年)2月以降に再応募可能となりますのでご了承ください。
※既にご登録があり、今年度更新の医療機関については、1月中に更新のご案内をいたします。更新は5年に1度だけですのでご留意ください。
◇ 選定基準はこちら・・・ワードデータ「選定基準R2.1」
◇ 応募用紙はこちら・・・ワードデータ「応募用紙R2.1」
今般の新型コロナウイルス感染症(病原体がベータコロナウイルス属のコロナウイルス(令和2年1月に、中華人民共和国から世界保健機関に対して、人に伝染する能力を有することが新たに報告されたものに限る。)であるものに限る。)について、指定感染症(2類感染症相当)として定める等の政令等が公布されたことにつきましては、本年1月29日付け(健Ⅱ231F)によりご連絡申し上げたところであります。
今般、同政令等の一部を改正し、施行期日について「公布の日から10日を経過した日」(令和2年2月7日)から「公布の日から4日を経過した日」(令和2年2月1日)に改める旨等、厚生労働省より本会あて別添のとおり通知がなされましたので取り急ぎご連絡申し上げます。(指定感染症の期間:令和3年1月31日まで)
なお、これに伴い、感染症発生動向調査事業実施要綱についても改正され、令和2年2月1日から適用するとされているところですが、医師の届出基準については現在同省において検討中であり、決定次第、追って連絡させていただきます。
つきましては、会員各位におかれましても本件についてご了知いただきます様よろしくお願い申し上げます。
標記の院内掲示物等の資料につきましては、令和2年1月29日付け(健Ⅱ232F)をもってお知らせいたしましたが、今般、同資料の中国語版をホームページに掲載しましたのでお知らせします。
【日本医師会HP】 http://www.med.or.jp/doctor/kansen/novel_corona/009082.html
新型コロナウイルス感染症について京都医報2月1日号の別紙(医療機関からの連絡先電話番号を掲載しております)をお知らせします。