広報

「日医君」カレンダー先行予約のお知らせ

 「日医君」カレンダー先行予約のお知らせ

 この度、日医にて、日医君の2020年度壁掛け用カレンダーが限定300部で発売されます。サイズは420×594mm(A2)、価格は1部1,300円(税込)で、季節ごとの可愛い日医君が楽しめます。付録として、予定や記念日の目印に使えるオリジナルステッカーも付いています。
 販売開始は11月下旬予定ですが、11月20日までのご予約で送料無料でお届け致します。

【予約申込方法】
 ①郵便番号、②住所、③氏名、④電話番号、⑤予約部数を明記の上、「カレンダー予約」の件名でメールにてお申し込み下さい。
 折り返し請求書がメール送信されますので、請求書到着後、7日以内に代金をお振込下さい。入金確認後、11月下旬より準備発送となります。

【お問い合わせ】 日本医師会 広報課
         TEL: 03-3942-6483
         MAIL: jmagoods@po.med.or.jp

府医斡旋融資からのお知らせ!!

― 府医斡旋融資からのお知らせ ―


   新規開業資金の融資限度額を1億円に増額します!
   しかも金利は最優遇で0.3%からご利用いただけます。(中信・変動金利の場合)
   B・C会員(勤務医)融資の利率が、最低0.5%に!
   ご子息の学資、他行借換えなどでもご利用いただけます。(中信・変動金利の場合)
   府医は、開業をお考えの先生方、勤務医の先生方を全力でサポートします。
   また、開業医の先生には他行の借換えにも対応いたします。
   新規開業と同じく最優遇で0.3%からご利用いただけます(中信・変動金利の場合)
   事務手数料・保証料不要の府医斡旋融資を是非ご利用ください。
   融資についてのお問い合わせは、今すぐコチラへ!
         ↓
    学術生涯研修課 融資担当 075-354-6104
    HP http://www.kyoto.med.or.jp/member/admission/finance.shtml

各種講演会ビデオ視聴のホームページ内での移設について

各種講演会ビデオ視聴のホームページ内での移設について


 「各種講演会ビデオ視聴」につきまして、トップページの「京都府医師会員のみなさま」の欄から右側のバナー列
各種講演会ビデオ視聴・動画ライブラリ」内に移設いたしましたのでお知らせします。

京都医報が日医Libで閲覧可能になりました!

京都医報が日医Libで閲覧可能になりました


 今般、京都医報が「日医Lib」でも閲覧が可能となりました。
 「日医Lib」とは、日医雑誌をはじめ日本医師会が所有する各種のコンテンツを中心に、出版社の専門書および自費出版書籍など、学術に関する数多くの専門書籍を取り扱っている会員サービスです。
 「日医Lib」で扱う電子書籍はiPhoneやAndroidなどのスマートフォンのような小さい画面でも、常に本全体が表示されますので大変読みやすくなっています。
 これを機に日医Libへ登録されてはいかがでしょうか。
 なお、府医ホームページ掲載中の京都医報もタブレット・スマートフォンで閲覧できますので、引き続きご利用ください。
             日医Libの詳細についてはこちらへ
                      ↓
             http://jmalib.med.or.jp/index.php
        

TPP交渉への参加に断固反対!~緊急に決議を採択

 京都府医師会では以前からTPP交渉への参加について問題視し、10月15日の代議員会においても、「医療の市場化・医療格差を生む、TPP参加・医療ツーリズム推進・混合診療を導入しないこと」を求める決議を採択するなど、交渉への参加に断固反対を主張してきたところです。
 しかし、これまで政府が一貫して否定してきたTPP交渉における混合診療全面解禁の議論の可能性について、昨日(11月7日)、外務省は「TPP交渉において、今後、混合診療の全面解禁が議論される可能性は排除されない」との見解を急遽明らかにしました。
 この混合診療全面解禁は、我々が日本医師会を中心として、小泉政権の時代から強く反対してきた事項であり、所得の格差による医療格差を生みだし、国民皆保険制度を崩壊させることに繋がります。
 ついては、本日(11月8日)、別紙の通りTPP交渉への参加に断固反対する緊急決議をとりまとめ、国会議員、府議会・市会議員等に送付しましたのでお知らせします。
※決議文(PDF版)はこちら→緊急決議(PDF版)
================================================

緊 急 決 議

 政府は、11月7日、「TPP交渉において、今後、混合診療の全面解禁が議論される可能性は排除されない」との見解を明らかにした。この混合診療全面解禁は、我々が日本医師会を中心として、小泉政権の時代から一貫して反対してきた事項である。WHOも認める優れた日本の皆保険制度が維持してきた「いつでも、どこでも、だれでも」の基本概念の内、とりわけ重要な「だれでも」、即ち、「経済格差によらない医療の提供の平等性」をこの混合診療全面解禁が崩壊させるからである。
 TPP交渉への参加の議論が始まって以来、我々が日本医師会を中心にして常に懸念してきたこの「TPP交渉における混合診療全面解禁の議論の可能性」について、政府は一貫してそれを否定してきた。日本の態度表明まで殆ど時間的猶予のない段階でのこの見解の公表は、この点に関する国民的議論を実質的に封殺しているに等しい。民主主義国家にあるまじきこのような政府の対応に対して極めて強い遺憾の意を表する。
 経済格差が大きく拡大している今日の日本において、社会保障の根幹を成す医療におけるその提供と給付の平等性は、今後も死守されるべき国民的課題である。それが出来ない国の一部の要求を我国が受け入れるいわれはない。ISD条項の採否も含め、様々な形で出て来るであろう混合診療全面解禁の要望にどのように対応し日本の国民皆保険制度が守れるのか、政府はその具体的方策を示すべきである。
 我々は、日本の医師の使命と良心によって、このような状態のままでのTPP交渉への参加を認めることはできない。
 よって、以下に決議する。

   一、現時点でのTPP交渉への参加に断固反対する。
   一、国民皆保険制度を崩壊に導く混合診療全面解禁の要望に対する
     政府の断固たる拒否の意思の表明を求める。
平成23年11月8日
                                               京都府医師会  会 長 森  洋 一
                                               京都府医師連盟 会 長 安 達 秀 樹
                                               京都府医師会  理事会

【重要】京都市急病診療所が京都府医師会館に移転しました。

 これまで京都市内には3カ所の急病診療所(丸太町,右京,山科)があり,医師会員のご理解とご協力により,急患の初療の場として広く市民の皆様に利用されてきました。
 この3カ所の診療所が3月1日より京都府医師会館に統合・移転し,これまで分かれていた内科・小児科・眼科・耳鼻咽喉科の急病外来機能が1カ所に集中することになります。
 また,4月1日からは京都市財団法人の解散にともない,京都府医師会が業務を受託し開設することになりました。この移転を契機に市民の皆様の医療需要に対応すべく内科診療時間の延長,ならびに小児科初期救急体制を充実するために土曜日の深夜外来も開始します。
 市民の皆様にはご了知いただきますとともに、医師会員の皆様にはご協力をお願いいたします。
 なお,3月1日以降の京都市急病診療所の場所、連絡先、診療日(時間)等は下記をご参照ください。
【京都市急病診療所】 (2011年3月1日~)
住 所:京都市中京区西ノ京栂尾町3-14 京都府医師会館1階
電 話:075-354-6021
診療日・診療時間:下記ページ参照
 http://www.kyoto.med.or.jp/service/staying_list.shtml

京都府医師会ホームページをリニューアルしました!

この度、京都府医師会ホームページをリニューアルしました。
今回のリニューアルで新たに「府内AED設置場所」をMAPでお知らせするコンテンツを追加したほか、今後、平成20年4月よりスタートします「特定健診・特定保健指導」の情報や、在宅医療を希望される患者さんをサポートする「京都府医師会在宅医療サポートセンター」の情報などを提供していきます。
さらにこの「お知らせ」欄では医療の問題や介護の問題に関する時節にあったTOPICをブログでお知らせします。
また、従来同様、「救急・夜間休日診療」や「アレルギー診断医療機関」「禁煙治療実施医療機関」「予防接種関連情報」といった医療サービス案内など、府民の皆さまのお役に立つ情報を提供していきますので、今後とも是非ご利用ください。
京都府医師会 広報担当理事 藤井 純司