●コース内容
小児T&Aとは、小児診療において見逃してはいけない疾患を想定し、見た目や全身状態から緊急度や重症度が高い患児をトリアージして適切な処置を施しながら小児科に相談・連絡できる能力を身につけることを目的としたワークショップです。(T&Aはトリアージ&アクションの略)。シミュレーションとレクチャーを通して「こどものみかた」を楽しく学びます。
●プログラム
☆トリアージレクチャー
☆トリアージ(ロールプレイ)
☆発熱(講義+ロールプレイ)
☆熱性けいれん(講義+ロールプレイ)
☆喘鳴(講義+ロールプレイ)
☆腹痛(講義+ロールプレイ)
☆嘔吐・下痢(講義+ロールプレイ)
☆アンケート・まとめ
●日医生涯教育講座
カリキュラムコード:2.医療倫理:臨床倫理 0.5単位
4.医師-患者関係とコミュニケーション 1単位
7.医療の質と安全 1単位
15.臨床問題解決のプロセス 0.5単位
16.ショック 0.5単位
28.発熱 0.5単位
30.頭痛 0.5単位
32.意識障害 0.5単位
35.けいれん発作 0.5単位
51.嘔気・嘔吐 0.5単位
53.腹痛 0.5単位
▲注意事項▲
※受講決定につきましては、募集期間終了後に郵送でご連絡いたします。
希望者が定員枠の上限を超えた場合には、選定後にお断りの通知を行う場合があります。
・ 受講料等は前払いとし、受講者決定後に振込先を連絡いたします。
・欠席された場合、原則受講料の返金はいたしません。
・ 受講料の当日払いは防犯上の観点から現金の取扱いができなくなりましたのでご了承くださ
い。
・期日までにお振込みがない場合はキャンセルされたものと見なし、当日お越しになっても受
講できませんのでご了承ください。
・事前申し込みなく当日お越しになっても一切受付できなくなりましたのでご了承ください。
- 2019.12.15
- ※終了※第24回ICLSコース 開催のお知らせ
- 2019.11.15
- ※終了※第22回外来急変への初期対応コース~T&A病院版~ 開催のお知らせ
- 2019.09.01
- ※終了※第14回小児救急初療T&Aコース~小児救急の初期対応を学ぶ~ 開催のお知らせ
- 2019.07.15
- ※終了※第1回産業医・臨床医のためのBLSコース 開催のお知らせ
- 2019.06.20
- ※終了※第21回外来急変への初期対応コース‐T&A診療所版‐ 開催のお知らせ
〒604-8585 京都市中京区西ノ京東栂尾町6 京都府医師会館内